〒901-2204
宜野湾市上原1-6-3
10:00 - 21:00 年中無休
予備:090-9824-1119

スマホ修理のスペシャルチームが居るお店! 何でも聞きに来て下さい^^) 修理技術もナンバーワンの宜野湾店 |
July 3rd, 2025コメント(0)
こんにちは!
スマホ119宜野湾店です(^^)
「スマホが水に濡れてしまった!」
「海に落とした!」「お風呂にポチャン...」
そんなご相談がこれからの季節グッと増えてきます。
本日は、水没の正しい対処法と実際の復旧事例を
ご紹介します!✨️
水没でよくあるケース
・トイレに落とした
・海・川・プールで使用中に水没
・お風呂で使っていて蒸気・水滴が侵入
・雨の日にポケットの中で水濡れ
※「防水って書いてあったのに壊れた!」という方も
多いですが、完全防水ではありません。
経年劣化で水が入ることも...。
☒絶対にやってはいけないこと!
水没直後にこれをやると復旧率が下がります!
・電源をいれる/充電ケーブルを差す
・ドライヤーで乾かす
・強く振る
・そのまま放置
➔ これらは内部ショートや腐食の原因に!
☑ 正しい応急処置
・電源がはいっていればすぐ切る(可能なら)
・SIMカードを取り出す
・乾いた布で軽く拭く
・できるだけ早く修理店に持ち込む!
▫️「乾かして様子を見る」は危険です。
水分と一緒に塩分や不純物が残り時間とともに
基盤が腐食していきます。
【 実際の水没事例 】
・機種:iPhone13ProMax
・状況:防水ケースにいれて海で使っていましたが
しっかり閉まっていなくて少し濡れてしまった
電源は入らず。
【 修理内容 】
分解→基盤洗浄→乾燥処理→
バッテリーと近接センサー交換
→起動成功!
⭐️ データもそのままで復旧!
before after の写真 ⬇️

水没修理ならスマホ119にお任せください!
当店では、水没修理に多数の実績があります。
✅️データ重視
✅️LINE・お電話での無料相談OK
✅️水没専用洗浄機・設備完備!
スマホの水没は「時間との勝負」です!
放置せず、すぐに正しい対処をしてプロに預けることで
大切なスマホとデータが守れる可能性が高まります。
少しでもお困りの方は、ご相談ください
ご連絡・ご来店お待ちしてます♡
スマホ119宜野湾店です(^^)
「スマホが水に濡れてしまった!」
「海に落とした!」「お風呂にポチャン...」
そんなご相談がこれからの季節グッと増えてきます。
本日は、水没の正しい対処法と実際の復旧事例を
ご紹介します!✨️
水没でよくあるケース
・トイレに落とした
・海・川・プールで使用中に水没
・お風呂で使っていて蒸気・水滴が侵入
・雨の日にポケットの中で水濡れ
※「防水って書いてあったのに壊れた!」という方も
多いですが、完全防水ではありません。
経年劣化で水が入ることも...。
☒絶対にやってはいけないこと!
水没直後にこれをやると復旧率が下がります!
・電源をいれる/充電ケーブルを差す
・ドライヤーで乾かす
・強く振る
・そのまま放置
➔ これらは内部ショートや腐食の原因に!
☑ 正しい応急処置
・電源がはいっていればすぐ切る(可能なら)
・SIMカードを取り出す
・乾いた布で軽く拭く
・できるだけ早く修理店に持ち込む!
▫️「乾かして様子を見る」は危険です。
水分と一緒に塩分や不純物が残り時間とともに
基盤が腐食していきます。
【 実際の水没事例 】
・機種:iPhone13ProMax
・状況:防水ケースにいれて海で使っていましたが
しっかり閉まっていなくて少し濡れてしまった
電源は入らず。
【 修理内容 】
分解→基盤洗浄→乾燥処理→
バッテリーと近接センサー交換
→起動成功!
⭐️ データもそのままで復旧!
before after の写真 ⬇️

水没修理ならスマホ119にお任せください!
当店では、水没修理に多数の実績があります。
✅️データ重視
✅️LINE・お電話での無料相談OK
✅️水没専用洗浄機・設備完備!
スマホの水没は「時間との勝負」です!
放置せず、すぐに正しい対処をしてプロに預けることで
大切なスマホとデータが守れる可能性が高まります。
少しでもお困りの方は、ご相談ください
ご連絡・ご来店お待ちしてます♡
コメント (0)