〒901-2204
宜野湾市上原1-6-3
10:00 - 21:00 年中無休
予備:090-9824-1119

スマホ修理のスペシャルチームが居るお店!
何でも聞きに来て下さい^^)

修理技術もナンバーワンの宜野湾店

May 29th, 2025コメント(0)
スマホの“熱中症”にご注意!高温による故障が増えてます!!

こんにちは!スマホ119です✨
初夏の気温上昇とともに、スマホの発熱トラブルが増えています!

☀ 直射日光の車内に放置
☀ 長時間の充電+操作
☀ アプリ起動中の過熱


症状が悪化すると、バッテリー膨張・基板損傷にも…!
当店では、熱による不調のチェックやメンテナンスも対応しています。気になる方はお気軽にご相談ください!

May 28th, 2025コメント(0)

今すぐ使える!スマホ119の便利な“24時間出張サービス”

こんにちは!スマホ119です✨
「近くに店舗がない…」「移動が難しい」
『 こんな時間に!スマホトラブル発生!! 』

…そんな方のために、スマホ119では一部エリアで出張修理も承っております!

✔ 法人・施設・ホテル対応OK
✔ 画面・バッテリー交換など即日OK
✔ 詳細は店舗または公式LINEにて受付中!

出張可能エリアは日程により異なりますので、まずはお気軽にお問い合わせください✨

May 27th, 2025コメント(0)
こんにちは、スマホ119です(^^)

「iPhoneが突然充電できなくなった...」
そんなトラブル、意外と多いんです。

でも、実は修理に出す前に、自分で簡単にチェックできる
ポイントが5つ
あります!

今日はその内容をご紹介します(^^)/

チェック1.ライトニングケーブルや
      アダプタの不良の確認

意外と多いのが、ケーブルや充電器そのものの故障。
・他のiPhoneやiPhadで充電できるか試してみる
・純正のケーブルと交換してみる
ケーブルやアダプタが原因の場合
  iPhone本体は問題なし!


チェック2.充電口にゴミが詰まっていないか
ポケットやカバンに入れているうちに、ホコリや
糸くずが充電口に溜まっていることがあります。
・懐中電灯などで中を覗いてみる
・爪楊枝やエアダスターで優しく掃除
 ( ※金属製ピンはNG! )
充電ケーブルが奥まで刺さらない=ゴミが原因の可能性大

チェック3.iPhoneを再起動してみる
iOSも一時的なバグや、充電制御ソフトの不具合が
原因のことも。
・iPhoneX以降:サイドボタン+音量ボタン長押し→スライドで電源OFF
・iPhone8以前:電源ボタン長押し
再起動だけで復活するケース、結構あります!

チェック4.バッテリーの劣化を確認
バッテリーが著しく劣化していると、充電がうまくできなかったり
0%のままになることがあります。
・「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態と充電」
・「最大容量」が80%以下なら、交換の目安です
特に2年以上使っているiPhoneは要注意!

チェック5.iOSが最新かどうか確認
iOSの不具合で充電やバッテリー表示に問題が
でることもあります。
・「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」
・最新のiOSがある場合はアップデート
修正パッチで改善する可能性あり!

上記を試しても改善しない場合
充電口の破損やバッテリー不良、基盤トラブルの
可能性もあります。

無料診断&その場修理も可能です
お気軽にご相談ください♫

May 27th, 2025コメント(0)
水濡れ注意!これからの季節に多い“スマホの水没”とは?

こんにちは!スマホ119です!
沖縄では、これからの時期に水濡れ・水没のご相談が急増します!

✅ ポケットのまま海やプールへ
✅ 雨の日に濡れて不調
✅ 飲み物をこぼした…


当店では水没復旧・基板洗浄も対応OK!
「電源が入らない…」とあきらめる前に、ぜひご相談ください!

沖縄のスマホ修理屋さんと言ったら
スマホ119・:*+.\(( °ω° ))/.:+

May 26th, 2025コメント(0)

5月もあと少し!月末前の“スマホ整えタイム”しませんか?

こんにちは!スマホ119です✨
あっという間に5月も最終週ですね。
スマホの不調、気づいていながらそのままになっていませんか?

✅ バッテリーの減りが早い
✅ 充電ケーブルの接触が悪い
✅ 画面のタッチが効きにくい

今週のうちにリフレッシュしておくと、6月のスタートも気持ちよく迎えられますよ✨

それから5月の末まで使える
駆け込みクーポンもご用意しております!


お見積りだけでも大歓迎です!
せひこの機会にご利用くださいませ!

May 25th, 2025コメント(0)

日曜日は家族でスマホメンテナンス!まとめて修理でおトク✨

こんにちは!スマホ119です????
日曜日は、家族みんなのスマホをまとめて見直すチャンスです♪

◾️ お父さんのバッテリー劣化
◾️ お子さんの画面割れ
◾️ お母さんのカメラ不調

実は、**2台以上の修理で割引になる「ファミリー割」**も実施中!
お出かけついでに、ぜひお立ち寄りください✨

May 24th, 2025コメント(0)
気づかないうちに進行中?スマホの“湿気ダメージ”にご注意!

こんにちは!スマホ119です????✨
最近、沖縄に梅雨入りが発表され湿度が高くなってきましたね。
実はこの時期、知らないうちにスマホが**“湿気で不調になる”**ケースが増えてきます。

湿気が原因で起きやすいトラブル例

✅ タッチ反応が鈍い
✅ 画面が曇って見える
✅ 充電が不安定
✅ カメラが曇る・ピントが合わない

海辺や雨の日にスマホを持ち歩いたあとに、こんな症状が出たら要注意⚠
内部に湿気がこもっている可能性があります。

⚪︎スマホ119で湿気対策できます!

。内部の乾燥処置・クリーニング
。湿気による基板不良も修理対応OK
。点検・相談は無料です!

ちょっとでも気になる症状があれば、お気軽にご相談ください✨
早めの対処で、大切なデータを守れます!

湿気の多い沖縄だからこそ、スマホのメンテナンスも早めが安心。
本日もスマホ119、元気に営業中です!

May 23rd, 2025コメント(0)
こんにちは、スマホ119です^^

今回は、有機ELと液晶(LCD) 
違いを紹介していきます

   有機ELの仕組み   
有機材料の層に電圧をかけると
電子と正孔(プラスの電荷)が結合して
発光する(エネルギーとして放出される)
➡️ バックライトが不要!
  ピクセル自体が光るため
「自発光型ディスプレイ」
  と呼ばれます。

   有機ELの特徴   
・高画質 ・薄くて軽い ・柔軟性
・視野角が広い ・応答速度が速い
・消費電力が少ない 

   欠点   
・焼き付き ・寿命 ・コスト

●   液晶(LCD)の仕組み   
バックライトが画面の後ろから光を照らす
液晶分子が電圧に応じて向きを変え、
光の通り方をコントロール
カラーフィルターを通して色付きの光が表示される
➡️「光を通す・遮る」ことで映像を作る
  透明型ディスプレイです。

   液晶(LCD)の特徴   
・安価 ・焼き付きに強い
・消費電力が安定 ・解像度が高い製品も多い

   欠点   
・黒が完全な黒ではない ・応答速度が遅い ・重い
・視野角が狭いものもある ・消費電力が大きい 

iPhoneの場合は、iPhoneX以降の
モデルで有機ELは使われています

画面修理は端末に合わせたディスプレイを
選択するのがおすすめです(^^)/♪

スマホ119では、有機ELと液晶(LCD)
どちらも用意アリ!! 修理時間最短30分!!

お気軽にお電話・ご来店
お待ちしております♫

May 22nd, 2025コメント(0)
こんにちは、スマホ119です^^

暑くなってきてクーラーを
つけ始めているご家庭も
多くなってきていると思いますが
エアコン洗浄 しましたか?

スマホ119では エアコン洗浄 
行っております

そして新たに ... ♡ 
 エアコン修理 始めました!!

修理 取り付け 取り外し
下取り交換 移設 中古取り付け


など!エアコンのことなら全てOK !♪

無料見積もり 可能です (^^)/
➥   098-959-6119   
お気軽にご連絡お待ちしております☺

スマホ119 エアコン事業部
住まい119 担当 富村達也

May 21st, 2025コメント(0)

こんにちは!スマホ119です!
最近は小学生・中学生のスマホ利用が増えていますが、それに伴い…

✅ 落下による画面割れ
✅ 充電口の接触不良
✅ 水濡れによる基板トラブル

などのご相談が急増中です⚠️

「買ったばかりだからこそ、大事に使ってほしい!」
そんな保護者の方からのご依頼も増えています。
スマホ119ではお子さまのスマホも丁寧にサポートいたします✨