◆ 那覇空港から一番近いスマホ修理店 ◆ (営業時間 10:00~19:00) ♪ データそのまま30分修理 ♪ |
|
那覇空港から10分 イオンタウンとよみ店内には
ホームセンターさくもと 100均ダイソー マックスバリュ マクドナルド うどんカフェ 服屋さんなど テナントが20以上入っていますので 買い物してる間に修理できます(๑╹ω╹๑ ) |
〒901-0205
豊見城市根差部710
イオンタウンとよみ1F
10:00 - 21:00 年中無休

July 25th, 2025コメント(0)
皆さんこんにちわ!
本日とよみ店勤務「中島」です!
さて、本日の議題は…
「最新iPhone16e 水没修理可能!」です
今回は最新のiPhone16e 水没修理
の修理をやっていきます
お客様へ状況を聞くとプールの中でよくある動画を撮ろうとしたところ
かなり発熱が出てきて起動しても落ちたりした。とのこと
中に水が入っている可能性が大きいため
早速中を見ていきましょ〜

この端末最新機種ということもあって
従来の画面側から開けるものとは違い、
裏から開けていく端末なので
間違えないようにゆっくり慎重に開けていきます!

綺麗に開けることができました!
そしたらまずはバッテリーからの通電を止めるために
バッテリーの端子を基盤から外していきます!

綺麗に端子を外せました!
そしたら要所要所のパーツを1つずつ外していき。。。


ついに基盤を外しますが基盤の裏に画面側の線が付いているため
ここも注意しながらしっかり外していきます

綺麗に外すことができました!
水没処理をした後、しっかり乾燥させ
逆の手順で組み上げていったら
タッチも問題ないか動作確認をしっかりしていって
閉じたらお客様にお渡しして終了です!
このように、スマホ119では
お客様の要望をヒアリングして
最善の手段と方法を探し、
できる限りお客様に寄り添った修理ができるように心がけています!
お見積りや治るかどうか聞きたいなどの
軽い相談だけでも問題なし!
ぜひこちら迷っている方は
お近くのスマホ119の店頭、または公式ラインから
ぜひぜひお問い合わせください〜\(^o^)/
さて、本日の議題は…
「最新iPhone16e 水没修理可能!」です
今回は最新のiPhone16e 水没修理
の修理をやっていきます
お客様へ状況を聞くとプールの中でよくある動画を撮ろうとしたところ
かなり発熱が出てきて起動しても落ちたりした。とのこと
中に水が入っている可能性が大きいため
早速中を見ていきましょ〜
この端末最新機種ということもあって
従来の画面側から開けるものとは違い、
裏から開けていく端末なので
間違えないようにゆっくり慎重に開けていきます!
綺麗に開けることができました!
そしたらまずはバッテリーからの通電を止めるために
バッテリーの端子を基盤から外していきます!
綺麗に端子を外せました!
そしたら要所要所のパーツを1つずつ外していき。。。

ついに基盤を外しますが基盤の裏に画面側の線が付いているため
ここも注意しながらしっかり外していきます

綺麗に外すことができました!
水没処理をした後、しっかり乾燥させ
逆の手順で組み上げていったら
タッチも問題ないか動作確認をしっかりしていって
閉じたらお客様にお渡しして終了です!
このように、スマホ119では
お客様の要望をヒアリングして
最善の手段と方法を探し、
できる限りお客様に寄り添った修理ができるように心がけています!
お見積りや治るかどうか聞きたいなどの
軽い相談だけでも問題なし!
ぜひこちら迷っている方は
お近くのスマホ119の店頭、または公式ラインから
ぜひぜひお問い合わせください〜\(^o^)/
July 24th, 2025コメント(0)

こんにちわ
空港から一番近い!?修理屋さん
とよみ店のひらたです。
今回は iPhone6s です。
充電ができないけど…古い携帯だけど
これって修理できるの?と
お持ち込み頂きました。
古い機種でもパーツは取り揃えていますので
もちろん可能です!

充電口が
まっくろくろすけ♪
新しい充電口に交換して
問題なく充電できるようになりました。
(修理後の写真を撮り忘れ……)
『直った?!よかった!!』と
笑顔でお帰りになりました♪
July 23rd, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店のひらたです。
最近は、水没修理依頼が増えています。
急な雨は沖縄特有ですしね……
こちらも
雨に濡れたあとから
拭いたけど、画面がつかない。
通知音は鳴ってる!!
と当店に持ち込まれました。
中も水滴が…
基盤は洗浄し乾燥。
画面は、使えないのでお取り替えです。
最短1日の修理でした!
水に濡れた場合は、電源は切り!!(基盤へのショートを防ぐ)
充電もせず!!(基盤へのショートを防ぐ)
早めに修理店にもっていき、水没修理をしましょう。(不純物による基盤への腐食進行と基盤ダメージを防ぐ)
あなたの携帯(データ)を守れるのは
あなただけ!!!
空港からも近く、観光の方でも
来られやすい♪とよみ店です!
翌日のフライトの時間ギリギリでも修理可!!
空港が近いからこそなせる技!技?!なのか!!?
フライトの時間を逆算し修理して
基盤の無事を確認!
お渡しして安心して国に帰られた方もおられますよ♪

July 20th, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店ひらたです。
空港から一番近い修理屋さんらしいです。
iPhoneだけでなく
もちろん
Android携帯も修理行えますよ!
お気軽にご相談ください!
July 19th, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店のひらたです。
今回は、Galaxyのご紹介します!!
だいぶバッテリーの膨張が…
いや、激しいです。
ぱんぱんすぎて
はちきれそうです。
バッテリー交換をし、動作チェックをして
問題がないようですので
お渡しになります。

#那覇空港から近い修理屋さん
July 17th, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店のひらたです。
今回は
iPhone SE2のお客様
『画面の右っ側がタッチできなくなっててlineが送信できない。』
で
お困りのご様子。
あらま!
画面交換をご提案です!
この通り!
画面交換で、綺麗にタッチできるようになりました。
最終動作チェックし、お渡しです。
July 15th, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店のひらたです。
最近、急な土砂降りも多いですね〜
水没修理依頼も増えております。
水没復旧は、時間との戦いなので
すぐにお持ち込みください。
水没の影響から、基盤に腐食が進むと………
データは大事です!!
こまめにバックアップも日頃から取りましょう!
July 12th, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店ひらたです!
今回は
『iphone 11』の画面交換です。
本体のフレームも曲がっており
そのまま画面を取り付けると
割れたり、線が入ってしまう場合があるので
フレームの調整もしております。
正面の写真は
撮り忘れました……。
画面を取り付けて、動作チェックをして問題なしなので
その日でお渡しです!
July 9th, 2025コメント(0)
こんにちわ!
本日とよみ店出勤の中島です!
さて、本日の議題は…
「iPhone12ProMax画面交換 即日修理対応可能」です
今回は液晶が壊れたiPhone12ProMax
の修理をやっていきます
それでは見ていきましょ〜

今回修理を行う端末がこちらっ!
落とした時に液晶に線が入ったそうで、
さらにタッチができなくなっています
早速修理のため画面を外していきましょう

綺麗に画面側から外していきます!

画面を外すためにネジを外して
ケーブルを切らないように
慎重に外していきます!


新しいパネルを取り付けると
綺麗に写るようになりました!
タッチも問題ないか動作確認をしっかりしていって
閉じたらお客様にお渡しして終了です!
このように、スマホ119では
お客様の要望をヒアリングして
最善の手段と方法を探し、
できる限りお客様に寄り添った修理ができるように心がけています!
お見積りや治るかどうか聞きたいなどの
軽い相談だけでも問題なし!
ぜひこちら迷っている方は
お近くのスマホ119の店頭、または公式ラインから
ぜひぜひお問い合わせください〜\(^o^)/
本日とよみ店出勤の中島です!
さて、本日の議題は…
「iPhone12ProMax画面交換 即日修理対応可能」です
今回は液晶が壊れたiPhone12ProMax
の修理をやっていきます
それでは見ていきましょ〜

今回修理を行う端末がこちらっ!
落とした時に液晶に線が入ったそうで、
さらにタッチができなくなっています
早速修理のため画面を外していきましょう

綺麗に画面側から外していきます!

画面を外すためにネジを外して
ケーブルを切らないように
慎重に外していきます!


新しいパネルを取り付けると
綺麗に写るようになりました!
タッチも問題ないか動作確認をしっかりしていって
閉じたらお客様にお渡しして終了です!
このように、スマホ119では
お客様の要望をヒアリングして
最善の手段と方法を探し、
できる限りお客様に寄り添った修理ができるように心がけています!
お見積りや治るかどうか聞きたいなどの
軽い相談だけでも問題なし!
ぜひこちら迷っている方は
お近くのスマホ119の店頭、または公式ラインから
ぜひぜひお問い合わせください〜\(^o^)/
July 3rd, 2025コメント(0)

こんにちわ
とよみ店のひらたです。
最近、水没修理依頼が多くなってきています。
トイレで水没しっちゃって……
防水ケースに入れて海で使用してたら…
電源入らなくなった…。直せますか…?
バックアップ??
アカウント??
わかんない。
データは、消えたの?
そんなお客様の不安も、どうにかしたい!!!
水没は時間との戦いなので
急いで修理屋さんに行きましょう。
まずは、データが入っている基盤を洗浄し乾燥させます。(不純物を取り除き、今後の腐食を防ぐ)
最低でも!!!
1日は、預かり洗浄・乾燥し
起動できるかのチェックをし
データが無事かを確認します。
水没後は、
1電源を切りましょう。
2充電禁止(ショートし、データがだめになります。)
3そのまま使用せず(腐食がすすみ、いずれ起動不可になります。)
携帯=電子機器
電流が通ってますよ!!!