うるまシティプラザ店

iPhone 修理 うるま市 うるまシティプラザ
〒904-2244
うるま市江洲507
うるまシティプラザ1F
11:00 - 20:00 年中無休

〒904-2244
うるま市江洲507
うるまシティプラザ1F
11:00 - 20:00 年中無休

April 20th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です

今回はXperiaの
バッテリー交換です

昨日まで使えていたが
急に電源がつかなくなったとの事

6年使っている端末
一度もバッテリー交換していない
劣化での起動不可です

では早速交換していきましょう



電源が入りません
開けていきます



背面から開けていきます




バッテリーを外していきます



外しました
新しいのをつけていきます



付けました
起動を確認します



起動しています
動作もバッチリです
組み上げて
圧着していきます




修理完了です

起動しなくなっても
直せるかもしれません

自宅に眠っているスマホ
ありませんか??

一度来店ください
お待ちしております




April 18th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です

今回はSwitchの液晶交換です
乱暴扱ってなくても
液晶がジラジラして
見えなくなってしまう症状に
なったりします
今回はそんな修理です

それではやっていきましょう



ジラジラしてます
症状が悪化すると
さらに砂嵐みたいになり
使うのはほぼ不可能になります
では開けていきます




背面から開けていきます





鉄板を開けていきます




内部が見えました
ここから液晶 タッチパネルの
コネクタを外します



外しました
画面を外す準備完了です
画面側から外していきます



タッチパネルを外しました
液晶も外します



タッチパネルを外して
液晶だけです
外して新しい液晶に替え
動作確認します



動作問題なしです
閉めていきます



閉めて組み上げも完了です
修理完了です

switchも修理行なっています

その他ゲーム機も修理しています

お気軽にお問い合わせください
お待ちしております




April 17th, 2023コメント(0)

こんにちわ
スマホ119うるま店です

携帯電話がスマホに
進化し
快適に便利になっています

見やすく
使いやすく
スマホは画面をつかって
操作する仕様になっています

画面が見えない
使えないだと
機能を使うことができません

今回は画面交換になります



バキバキです
液晶もつかない状態です
開けていきます



内部は大丈夫そうです
画面を外していきます



外しました
新しい画面に替えていきます



閉めて動作を確認します



起動も動作も良好です

修理完了です

バキバキでも
直せます

お困りの方は
一度来店ください

お待ちしております



 

April 14th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です

今回は
iPad mini4の
バッテリー交換なんですが、
起動しなくなった端末でした

昨日まで使えていたとの事
では早速やっていきましょう



電源ボタンを押しても
うんともすんともです

では開けてバッテリー交換し
起動するかやっていきましょう



開きました
このiPadのタイプが
液晶一体型になっているので
開ける時に工具を入れすぎると
液晶が壊れてしまいます
慎重に開けています



画面を外しました
バッテリーを外したいきます



外しました
新しいのを着けて
起動するか確認します




起動しました
動作も問題なしです
しっかり圧着していきます



修理完了です

バッテリーが劣化しすぎると
電源入らなくなります
バッテリー減りがやたら早いなぁ〜
そう感じたら
その時が交換時期かもしれません

一度来店お待ちしております
お待ちしております




April 13th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です

このブログで
結構バッテリー膨張の話を
しますが、バッテリーの
劣化により
電源が入らなくなることもあります

昨日までは使えていたけど
朝起きると起動しない

今回はその症状になった
iPhone11のバッテリー交換になります

ではやっていきましょう



電源は入らないです
開けていきます




画面を外していきます



外しました
バッテリーを外します



新しいバッテリーに
替えていきます




画面をつけて
起動を確認していきます




起動しました
動作も問題ないです
電源つかなくなった
こんな症状でも
直ります

一度お持ちください
あなたのスマホも
直します

来店お待ちしております




 

April 12th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です
 
最近はスマホといつでも
インターネットにつながる世界に
なってますね

いつでも便利なスマホ
いつでも世界中の人と繋がることが
できます

ですが
落としてしまった
拍子で画面が点かなくなる

とっても困りますよね

今回の修理は
iPhone12mini
落としてしまい
液晶が点かなくなってしまいました

では早速修理していきましょう



液晶は全く点きません
充電の反応は有ります
開けていきます



iPhone12以降から
液晶が本体にすっぽり
ハマっているタイプになり
修理難易度は上がっています
慎重に開けています




画面を外しました
画面に付いている
近接センサーを外していきます




外しました
新しい画面に移植して
動作確認していきます



ちゃんと起動しています
修理完了です

落としてしまっても
絶望しないでください
あなたのスマホもデータも
助かるかもしれません

一度来店ください
お待ちしております




 

April 11th, 2023コメント(0)


皆さんこんにちは!
スマホ119うるま店のanriです♪
最近は晴れ日和続きで
気持ちの良い天気ですね!
また、この時期はしーみーですね♪
皆さん、うーとーとーしに
行きましたか?(*'▽'*)♡

さて!本日ご紹介したい修理は…
LG Electronics の基盤移植です!
画面が割れてしまって
修理をして欲しいとの事でしたが
こちらの機種はパーツの入手が困難の為
基盤移植という方法で修理いたします!
では、早速修理開始!(*'▽'*)


右の端末が割れてしまった端末です。
左下に衝撃があったのが
確認できます(・Д・)

では、早速割れてる端末から
データを保存している基盤を
取る為、分解していきます!


背面部分を外して、
バッテリーも外します!

コネクター保護の
プラスチックをとっていきます!


これが、データを記憶してる基盤です!
電子機器には、これが無いと
電気が通らなくなるので
いわゆる電子機器の
心臓部分になります!

これを、移植先の端末に移植して
作業は完了になります!( ´∀`)♡



スマホ119では、他店で断られた修理も
受付可能です!♪( ´θ`)
あなたの大切なデータ守らせてください♪
年中無休!いつでもご相談
お待ちしております!(*'▽'*)♡




 

April 9th, 2023コメント(0)
こんにちはスマホ119です
今回はiPhone6Sのバッテリー交換です

最大容量が69%まで減ってますね
85%あたりからバッテリーの減りが早く感じてくるので69%だとすぐに切れちゃうと思います

バッテリー交換で100%になりました
バッテリーの寿命が2・3年くらいなので気になる方はぜひお問い合わせください
機種ごとの修理料金はホームページに記載しております


 

April 8th, 2023コメント(0)


皆さんこんにちは!
スマホ119うるま店のanriです♪

昨日の天気が嘘みたいに
今日は、天気がいいですね☀︎
さて!本日ご紹介したい修理は
iPad 6世代ガラス交換です!
iPad 6世代のガラスは、
タッチのセンサーも付いてるので
ガラス面が割れてしまうと
タッチが効かないという
不具合が起きます><

では、状態をみていきましょう!



ガラスになるので、
怪我をしないように上から
テープを貼ってます★
写真で見ると、少し気になる具合ですが
実際見てみると、かなり割れてます!
では、早速分解していきましょう!


分解すると、割れのところから
ホコリやガラスの破片が中に入ってました!

取り除きながら液晶を外していきます!


液晶、ガラス面のコネクターを外して
次に元のガラス面から
ホームボタンを外していきます!



新しいガラス面にホームボタンを
移植して、ガラス面、液晶を
元に戻したら作業は完了です!



綺麗なガラス面になり
また綺麗な状態で使用出来るように
なりました( ¨̮ )♥

スマホ119では、スマホ修理だけではなく
iPadや、タブレットも修理可能です!
電化製品なら何でも受付してますので
「これ直せますか?」など
いつでもご相談ください♪

お客様の困った!を
ハッピー!にさせちゃいます(°▽°)♡



April 7th, 2023コメント(0)

こんにちは
スマホ119うるま店です

ふとした時
今何時だっけ??
腕についている時計に
目を向けて時間が止まっていたら
少しイラッとしませんか??

後どこで電池交換したらいいの??
そうなりませんか??

スマホ119は時計の電池交換も
行なっています

その他
自分では難しい電池交換も
行います
お気軽にお問い合わせください★

今回は時計の電池交換
やっていきましょう



デジタル表示が完全に消えています
では開けていきましょう



ネジを外して開けていきます
稀に硬直してたり
中でネジが折れてたりするので
慎重かつある程度力を
込めつつ開けていきます



開きました
プラスチックの保護カバーを
外していきます




電池の上の鉄板を外して
電池を交換します



時刻を合わせて
交換完了です

様々な修理行なっています

来店お待ちしています