出張修理 沖縄

24時間出張修理します

沖縄全域
沖縄市コザ宜野湾浦添市那覇市南城市与那原名護、その他どこでも
お気軽にお電話ください
090-8346-9119 
24時間出張修理致します。
写真をアップロードしてください。
iPhoneのガラスが割れたけど、お仕事や家事でお時間が取れない
iPhone修理のキタムラで何時間も待たされたり
au,docomo,softbankで修理を断られてお困りの方へ朗報です^^)
飲み屋、雀荘、ホテル、ビーチなども出張可能
水没修理も受け付けます。


iPhone修理のプロが職場やご自宅へ直接お伺いして出張修理を行います

修理時間は画面交換で約30-45分、バッテリー交換は5-15分程度です

車の中での修理も可能ですので、駐車場などでもOK!

お気軽にお問い合わせください 090-8346-9119

10時〜20時迄の出張料金は+5,500円
20時以降夜間出張料金は+11,000円

忙しいお客様のために、アイフォン出張修理を始めました、是非ともご利用ください。
September 25th, 2024コメント(0)
こんにちは、スマホ119です!
iPhoneは高価なデバイスであり、できるだけ長く使いたいものです。しかし、日常的な使い方次第で寿命が短くなることもあります。ここでは、iPhoneを長く快適に使うための3つのコツを紹介します。ぜひ実践して、大切なiPhoneを長持ちさせましょう!

1. ケースとフィルムで保護する

iPhoneを物理的に守るために、ケースや保護フィルムは欠かせません。落下や衝撃からiPhoneを守るため、できるだけ丈夫なケースを選び、画面にはガラスフィルムを貼りましょう。

・ケース: 落下時の衝撃を吸収するため、耐衝撃性のあるケースを選ぶのがベストです。
・フィルム: 画面は傷がつきやすいため、強化ガラスフィルムを使用して傷や割れを防ぎます。



2. バッテリーの管理を意識する

バッテリーの寿命はiPhoneの寿命に直結します。バッテリーの劣化を防ぐために、次のような使い方を心がけましょう。

フル充電・フル放電を避ける
iPhoneのバッテリーは、0%から100%までのフル充電やフル放電を頻繁に行うと劣化が早まります。20%から80%の範囲で充電を維持することが理想的です。

高温を避ける
高温環境ではバッテリーの劣化が進みやすくなります。特に直射日光の当たる場所に長時間放置しないように注意してください。



3. 水や湿気に気をつける

iPhoneは水や湿気に弱いため、水回りでの使用には十分注意が必要です。水没防止のために次のポイントを守りましょう。

お風呂やプールサイドでの使用を控える
iPhoneは防水性能がありますが、完全防水ではないため、お風呂場やプールサイドでの使用はリスクがあります。水回りでは防水ケースを使うのがおすすめです。

急激な温度変化を避ける
湿気が内部に侵入する可能性があるため、急激な温度変化(特に寒い場所から暖かい場所への移動)は避けましょう。内部で結露が発生することがあります。



まとめ

iPhoneを長く使うためには、適切なケアとメンテナンスが必要です。ケースやフィルムで保護し、バッテリーの管理を意識し、不要なデータを整理することで、iPhoneの寿命を延ばすことができます。水や湿気に気をつけながら、定期的なメンテナンスも忘れずに行いましょう。iPhoneを大切に使って、長く快適に楽しんでくださいね!

スマホ119では、iPhoneの修理やメンテナンスに関するご相談も随時受付中です。お困りの際はぜひご連絡ください!

September 24th, 2024コメント(0)
こんにちは、スマホ119です!iPhoneは私たちの生活に欠かせないデバイスですが、水没してしまうと焦りますよね。ここでは、iPhoneが水に濡れてしまった時の対処法と予防策について詳しくお話しします。水没のリスクを減らし、もしもの時には適切に対処できるようにしましょう!


iPhoneが水に落ちたり、水に濡れてしまった場合、慌てる前に次のステップを試してみてください。

電源を切る

まず最初にするべきことは、iPhoneの電源を切ることです。水が内部に入ってショートするのを防ぐためです。

NG行動

電源を入れる
水没直後に電源を入れようとすると、ショートの原因になるので避けましょう。

もしiPhoneが動かなくなったら

水没後、iPhoneが正しく動作しない場合は、修理が必要になることがあります。スマホ119では、画面修理やバッテリー交換だけでなく、水没修理も行っています。水没の程度によっては内部の部品交換が必要になることもありますので、なるべく早めに専門店に持ち込むことをおすすめします。


iPhoneの水没を予防するためのポイント
iPhone 7以降のモデルは防水機能がありますが、それでも完全な防水ではありません。防水規格(IP67やIP68)を確認し、水深や時間に注意しましょう

プールやお風呂場など、水が多い場所でiPhoneを使う時は慎重に扱いましょう。iPhoneを使用しないときは、できるだけ水の近くに置かないように心がけることが大切です。

まとめ

iPhoneが水没した際には、まず電源を切り、乾燥させることが大切です。また、水没のリスクを減らすために、水回りでの使用を控えるようにしましょう。もしiPhoneが動かなくなった場合は、ぜひ当店にご相談ください。専門スタッフが丁寧に修理いたします。

水没トラブルは誰にでも起こりうるもの。備えあれば憂いなしです!ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

September 19th, 2024コメント(0)
台風一過とはいきませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は沖縄市南桃原にある車の磨き屋さんに出張修理に行ってきました

昨日の夜突然電源が入らなかったとの事で、仕事でも使っているのでとても困って
いました。

さっそく中を開けてバッテリーの交換をします。

お客様も大満足!^^
これからも、大事に使って行きたいとの事でした^^v

August 22nd, 2024コメント(0)
みなさんこんにちは
今日は恩納村のシェラトン沖縄サンマリーナホテルに出張修理に行きました。

 

福岡県からお見えになったお客様ですが昼プールに水没させてしまったそうです。


さっそく分解して基盤の洗浄を行いました^^
 

August 14th, 2024コメント(0)
みなさんこんにちは^^
今日は、iPhone11のバッテリーと画面の出張修理に行って来ました


さっそくiPhoneの画面をたり外します。
  
画面とバッテリーを交換して修理完了です。

 

August 13th, 2024コメント(0)
こんにちは^^
残暑が厳しいですがいかがオス越しでしょうか?
熱中症には気をつけてください^^

さて、今回南城市の方に画面の出張修理に行って来ました。
自然豊かな場所で心が癒されます。
        



修理は、画面バキバキになったiPhone11
    


画面を取り外していきます
.  


新しい画面に交換して修理完了です^^



 

May 19th, 2016コメント(0)
出張修理に行ってきました!


那覇とよみ支店の営業終了後、那覇市へ出張修理に行きました!

マップ見ながら向かったのに遠回りをしましたよ・・(悲)

マンションの玄関を開けて出迎えてくれたお客様♬
中に入ると、と〜っても良い香りで、リビングも綺麗!

私の勘は鋭いので( ̄ー ̄)…
「自宅で(美容系?)サロンをされてるんですか?」
(絶対そうだと自信があって聞くと…)
「自宅サロン…どうしてですか?」
と逆質問(^^;;
「何となくそういう雰囲気があります」と言うと
「実はこれからやるんです」とのお返事‼︎
はい、正解♪

少しお話ししながらの修理。
アップルジュースを出してくださいました☺︎
こういうご好意は、素直にいただきます(*^^*)

保護フィルムが割れて、新しいものを付けようとした矢先…
割れてしまったそうなんです(^^;;
こういう方結構いるんですよ。
新しいフィルムを準備してから、割れたフィルムは外しましょうね‼︎
すぐにやりましょう♬


20分程で修理完了です!
綺麗なガラスになってお客様も大喜び*\(^o^)/*


帰りにこちらのお菓子ももらっちゃいました❤︎
お気持ち嬉しいです❤︎ありがとうございます(^-^)

また呼んでくださいね〜(^-^)

サロンの準備・オープンも頑張ってください✨

ありがとうございました(^^)

May 18th, 2016コメント(1)
iPhone修理、沖縄ナンバーワンのスマホ119が宜野湾市への出張修理を始めました。
 

続きを見る
May 18th, 2016コメント(0)
沖縄県浦添市へのiPhone出張修理おこなっております。

ご自宅や職場へスマホ119の修理スタッフが飛んでいきます。

女性スタッフがメインですので、お一人暮らしの女性の方でもご安心ください。

 

続きを見る
July 27th, 2015コメント(0)
ツールボックス一つで出張修理もオッケーです!
今回は恩納村にあるマリオットリゾートホテルです!












恩納村のリゾートホテル "マリオットリゾート"へiPhone出張修理

仕事のメールが来るので、大至急、iPhone5cの画面を直してほしいと出張修理の依頼。

初めて来ましたが、マリオットリゾートは綺麗ですね〜、泊まってみたいです^^)高そう(笑)
15分で修理完了、とても喜んで頂きました。