〒904-2244 うるま市江洲507 うるまシティプラザ1F 11:00 - 20:00 年中無休 |

〒904-2244
うるま市江洲507
うるまシティプラザ1F
11:00 - 20:00 年中無休
June 6th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
6月10日
アップル新商品発表がありますね

新しいOSがメインのようですが
おまけに
iPhoneSE第4世代発表きぼうですよ

カメラ性能はほどほどでいいから
安く販売してくださいアップルさん!
スマホ119うるま店です
6月10日
アップル新商品発表がありますね
新しいOSがメインのようですが
おまけに
iPhoneSE第4世代発表きぼうですよ
カメラ性能はほどほどでいいから
安く販売してくださいアップルさん!
May 28th, 2024コメント(0)
みなさんこんにちは
スマホ119うるま店です
今回水没したXperiaの修理をやっていきます
それではみていきましょ〜

今回修理を行う端末です
雨に濡れて水没したみたいです
まずは開けていきます

背面を開けました
次は基盤を外していきます

プレートを外します
あとは基盤を外します

基盤を外しました
あとはこの基盤を洗浄していきます
このようにスマホ119ではAndroidの修理も行なっております
みなさんも困ったことがあったらスマホ119までお越しください
みなさんのご来店お待ちしております〜
スマホ119うるま店です
今回水没したXperiaの修理をやっていきます
それではみていきましょ〜

今回修理を行う端末です
雨に濡れて水没したみたいです
まずは開けていきます

背面を開けました
次は基盤を外していきます

プレートを外します
あとは基盤を外します

基盤を外しました
あとはこの基盤を洗浄していきます
このようにスマホ119ではAndroidの修理も行なっております
みなさんも困ったことがあったらスマホ119までお越しください
みなさんのご来店お待ちしております〜
May 27th, 2024コメント(0)
みなさんこんにちは
うるま 店のエイトです
今日はNintendo Switchのエラーコード修理の紹介です。

switchでは充電ができなくなったりするとこのようなエラーコードが出て起動しなくなる場合があります
この状態だとゲームのデータや写真などのデータ移行をすることもゲームをプレイすることもできません
ですが、スマホ119ではこのエラーコードも修理が可能です

難易度はかなり高いですが基盤のチップを交換することで修理することが可能です


switchとswitchliteのどちらも修理可能です
もしエラーコードが表示された場合はスマホ119までご相談ください
うるま 店のエイトです
今日はNintendo Switchのエラーコード修理の紹介です。

switchでは充電ができなくなったりするとこのようなエラーコードが出て起動しなくなる場合があります
この状態だとゲームのデータや写真などのデータ移行をすることもゲームをプレイすることもできません
ですが、スマホ119ではこのエラーコードも修理が可能です

難易度はかなり高いですが基盤のチップを交換することで修理することが可能です


switchとswitchliteのどちらも修理可能です
もしエラーコードが表示された場合はスマホ119までご相談ください
May 22nd, 2024コメント(0)
皆さんこんにちは
うるま 店のエイトです
今日はNintendo Switch liteの液晶交換の紹介です

まずは、裏のカバーを外していきます

カバーが外れたら鉄板、CPUのヒートシンク、冷却ファン、カセットスロット、基盤を外していきます

基盤まで外せたらもう少し

バッテリーとプレートを外します
鏡みたいな部分が液晶です
両面テープでくっついているので温めて外して埃が入らないように気をつけながら液晶を交換します
あとは逆の手順で組み立てていきます

きれいに表示されるようになりました
あとは動作チェックして修理完了です
switchも修理やってます
壊れてしまったら一度お電話ください
電話でも簡単な見積もりが可能です
うるま 店のエイトです
今日はNintendo Switch liteの液晶交換の紹介です

まずは、裏のカバーを外していきます

カバーが外れたら鉄板、CPUのヒートシンク、冷却ファン、カセットスロット、基盤を外していきます

基盤まで外せたらもう少し

バッテリーとプレートを外します
鏡みたいな部分が液晶です
両面テープでくっついているので温めて外して埃が入らないように気をつけながら液晶を交換します
あとは逆の手順で組み立てていきます

きれいに表示されるようになりました
あとは動作チェックして修理完了です
switchも修理やってます
壊れてしまったら一度お電話ください
電話でも簡単な見積もりが可能です
May 16th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
iPhoneに保護フィルムつけてますか?
万が一の落下時に
本体パネルを守ります
iPhone用は全機種揃ってます

アンドロイド用は
スタッフに相談くださいね。
スマホ119うるま店です
iPhoneに保護フィルムつけてますか?
万が一の落下時に
本体パネルを守ります
iPhone用は全機種揃ってます

アンドロイド用は
スタッフに相談くださいね。
May 15th, 2024コメント(0)
皆さんこんにちは
うるま 店のエイトです
今日はiPhone13Pro/13ProMAXでよく起こる画面が真っ白になるという症状の修理の紹介です。
iPhone13Proシリーズは修理が難しくパーツが高いので、パーツ交換するとどうしても値段が高くなってしまいます。
でも、今から紹介する症状だと元のパーツを修理することでお安く画面を治せるかも!

上の写真は急に画面が真っ白になってしまったiPhone13ProMAXです
この症状は元の画面を修理することでお安く治せるかもしれません。
うるま 店のエイトです
今日はiPhone13Pro/13ProMAXでよく起こる画面が真っ白になるという症状の修理の紹介です。
iPhone13Proシリーズは修理が難しくパーツが高いので、パーツ交換するとどうしても値段が高くなってしまいます。
でも、今から紹介する症状だと元のパーツを修理することでお安く画面を治せるかも!

上の写真は急に画面が真っ白になってしまったiPhone13ProMAXです
この症状は元の画面を修理することでお安く治せるかもしれません。
iPhone 13Pro
純正同等品交換 ¥80,900(税抜)
社外品交換 ¥48,900(税抜)
画面修理 ¥20,000(税抜)
社外品交換 ¥48,900(税抜)
画面修理 ¥20,000(税抜)
iPhone13ProMAX
純正同等品交換 ¥82,900(税抜)
社外品交換 ¥55,900(税抜)
画面修理 ¥20,000(税抜)
交換に比べてはるかに安く修理することができます

その他にもいろいろな修理を行っているので困ったことがあればお気軽にご相談ください
純正同等品交換 ¥82,900(税抜)
社外品交換 ¥55,900(税抜)
画面修理 ¥20,000(税抜)
交換に比べてはるかに安く修理することができます

その他にもいろいろな修理を行っているので困ったことがあればお気軽にご相談ください
April 24th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
iPhone修理以外に
ダブレット修理もやってます
今回は
水没タブレット

内部基盤を洗浄して

何とか起動しました
あとは細かい点検して完成。
スマホ119うるま店です
iPhone修理以外に
ダブレット修理もやってます
今回は
水没タブレット
内部基盤を洗浄して

何とか起動しました
あとは細かい点検して完成。
April 19th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
iPhone修理意外にも
Android修理もやってます
今回はファーウエイ
充電口故障→交換

充電口パーツ
県内在庫があり即修理完了

やったね!
スマホ119うるま店です
iPhone修理意外にも
Android修理もやってます
今回はファーウエイ
充電口故障→交換
充電口パーツ
県内在庫があり即修理完了
やったね!
April 14th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
使わなくなったスマホ
買い取りやってます

なんと壊れてても買い取ります
特にiPhoneシリーズ
データが消せれば高額になることも
引き出しに置きっぱなしのスマホ
是非お持ち込みください!
スマホ119うるま店です
使わなくなったスマホ
買い取りやってます
なんと壊れてても買い取ります
特にiPhoneシリーズ
データが消せれば高額になることも
引き出しに置きっぱなしのスマホ
是非お持ち込みください!
April 11th, 2024コメント(0)
こんにちは
スマホ119うるま店です
とうとう夏が来ましたね
山、海、川、行楽地
水気のある場所では
スマホ防水パック忘れづに

ちょっとした不注意
ガッツリ水没の増える時期です
防水パックに入れると安心ですが
万が一水が入ったときには
早めに店舗に持ち込めば治ります
修理も水没もお任せくださいね
スマホ119うるま店です
とうとう夏が来ましたね
山、海、川、行楽地
水気のある場所では
スマホ防水パック忘れづに
ちょっとした不注意
ガッツリ水没の増える時期です
防水パックに入れると安心ですが
万が一水が入ったときには
早めに店舗に持ち込めば治ります
修理も水没もお任せくださいね