こんにちは、スマホ119です!
先日、恩納村の山田にあるルネッサンスリゾートにて、iPhoneの水没修理を行ってきました。水没によるトラブルは、すぐに対応しなければならないケースが多いため、現場での修理対応が大変喜ばれています。
iPhone 11 Proの水没修理
今回修理したのはiPhone 11 Proで、リゾートでのアクティビティ中に水没してしまったとのことでした。水が内部に入り込んでしまい、画面とバッテリーが壊れてしまったため、通常の操作ができなくなっていました。

修理内容
水没修理には、壊れた部品の交換に加え、重要な基板の洗浄が欠かせません。以下の作業を行い、無事に修理が完了しました。
基板の洗浄:内部の水分や汚れを取り除き、基板を保護するための洗浄を行いました。
画面交換:操作できなくなっていた画面を新しいものに交換。
バッテリー交換:水没によって故障したバッテリーも新しいものに取り替えました。
修理後は正常に動作し、お客様にも「本当に助かりました!」と大変喜んでいただけました。

水没時の対処方法
もし、スマホが水没してしまったら、次のことに気を付けてください:
電源を入れ直さない:無理に電源を入れると内部のショートの原因になります。
すぐに修理を依頼する:放置せず、すぐにスマホ119までご相談ください!
ハロウィーンキャンペーンも実施中!
また、ただいまスマホ119ではハロウィーンキャンペーンも実施しています!月末のハロウィーンまで残りわずか、この機会にお得な特典をお楽しみください。
【特典1】 保護フィルムをプレゼント!
10月15日~31日の期間中、出張修理をご依頼いただいたお客様全員に、強化ガラス製保護フィルムを無料でプレゼントしています。水没や画面修理をした後も、安心して使えるようにスマホをしっかり保護します。
【特典2】 SNSレビュー投稿で次回使えるクーポンをプレゼント!
修理後にSNSでレビューを投稿していただいたお客様には、次回の修理で使えるクーポンをプレゼント!Instagram、Twitter、Facebookなどで「#スマホ119ハロウィーン」のハッシュタグをつけて投稿するだけでOKです。
まとめ
今回のルネッサンスリゾートでのiPhone水没修理も、出張修理だからこそスムーズに解決することができました。スマホトラブルでお困りの方は、スマホ119にお任せください!そして、今ならハロウィーンキャンペーンでお得に修理ができますので、ぜひこの機会にご利用ください。皆様からのご依頼をお待ちしております!
コメント (0)