〒901-0205
豊見城市根差部710
イオンタウンとよみ1F
10:00 - 21:00 年中無休

◆ 那覇空港から一番近いスマホ修理店 ◆
(営業時間 10:00~19:00)
データそのまま30分修理

那覇空港から10分
新都心からも10分
国際通りからも10分
(駐車場も500台以上有)
南風原からもスグです☆

那覇市、浦添市、八重瀬、南風原、
与那原、糸満市、離島の方々がよく来店されてます。

スマホ修理、iPhone修理、iPad修理
Android修理、ゲーム機修理も多いです。

イオンタウンとよみ店内には
ホームセンターさくもと 100均ダイソー マックスバリュ マクドナルド
うどんカフェ 服屋さんなど
テナントが20以上入っていますので
買い物してる間に修理できます(๑╹ω╹๑ )
July 16th, 2022コメント(0)
こんにちは!
スマホ119とよみ店です☺︎

本日の修理ブログは
 iPad6世代 
画面交換です!

液晶は無事ですが
画面バキバキの状態でした
(`・ω・´)

さっそく分解していきます!







修理前のiPad6世代です

 細かく割れてますね!



液晶に傷をつけないよう
慎重に画面を開けていきます

画面と液晶と本体にわけたら

割れた画面からホームボタンを
取り外します!

新しい画面に
ホームボタンをつけたら



綺麗な画面になりました♪

iPhoneだけでなく
Android
ゲーム機の修理なども
行ってます!

まずはお気軽に
お問い合わせください
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


July 11th, 2022コメント(0)

こんにちわ

スマホ119 とよみ店

担当のタジマです


最近立て続けに修理依頼受けている
iPhone12 シリーズ
音はなるけど画面がつかない件

まだ新し目の端末なので
保証に入ってはいるが
中のデータが消えてしまうのが困る

どうにかお客様の大事な端末
復活させたいと思い
預かっております。

画面の故障でしたら
交換にはなりますが値段も高い
保証を使えばデータが消える


一旦預かりクリーニング、調整などさせていただいております。



iPhone12 シリーズからは画面を開ける時の割れ、損傷のリスクがかなり高いです。

壊したことはないですが、、、笑笑






 

July 7th, 2022コメント(0)
こんにちは!
スマホ119とよみ店です
(●´ω`●)

本日の修理ブログは
 iPhone 6s 
バッテリー交換です!

長年使用していて
持ちが悪くなってきたので
交換に来てくださいました♪

さっそく
バッテリー交換をしていきます!





修理前のiPhone 6sです



iPhoneの設定から
バッテリーの状態が見れますので
減りが早いなと思う方は
一度、見て見てください!

バッテリーに関する
メッセージでていたら
できるだけ早く交換しましょう



画面からあけていきます



画面と本体にわけたら



バッテリーを取り外して
新しいバッテリーをつけます



新しいバッテリーをつけて
最大容量100%です!

長年使用していると
色んなところが劣化してきます

バッテリーの劣化
膨張は発火する原因になります
とても危険です

こまめに交換することで
長く使用できますよ
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



 

July 6th, 2022コメント(0)


こんにちわ
スマホ119とよみ店の
島袋です!!!!

夏本番が
始まりました

夏といえば

じゃないでしょうか!?

海に行って
テンション上がったまんま
海に飛び込んだり
しますよね

ポケットに
スマホ入れたまんま
なんてことないですか!?
スマホと海水浴


さよならスマホ


なんて思ってませんか??
あなたの水没スマホ
直せるかもしれません
すぐにとよみ店にお持ち下さい

話は替わりますが
今回の修理は
iPhone11 画面割れ

早速やっていきましょう



辛うじて
使える感じですが
いつ使えなくなるか
わからない画面です
素早く慎重に
行っていきます



開きました
パネルを外します



新しいのを
付けていきます



付けました
動作チェックしていきます




動作も完了
綺麗になりました

交換完了です

スマホのお悩み
解決できるかも

お気軽にお声掛けください
お待ちしております*


June 28th, 2022コメント(0)
こんにちわ

スマホ119  とよみ店

担当タジマです


本日の修理は

Nintendo Switch
液晶交換です


液晶がつかないけど
音が聞こえると
お客様から連絡がありました。




分解していきます。



Switchの液晶を外すにはまず
バックパネルを外し
バッテリーを抜き絶縁してから
ファン、カセットスロットを外していき
タッチパネル、液晶のコネクターを外し
次は液晶側を外していきます。



タッチパネルを温めながら
フレキケーブルを切らないように外し
液晶を外します

新しいものと交換し

動作チェックをします。



ちゃんと画面がつきました。
次にタッチパネルをつけ動作確認です。

問題なく仕上がりました。


パーツさえあれば1時間程度で完成


June 27th, 2022コメント(0)
こんにちわ(*^_^*)

スマホ119 とよみ店


担当のタジマです!


本日の修理

iPhone XS Max
水没修理です。





お客様からは水没してないと思うとのことで
起動不可の状態でお預かりし
とりあえずチェックしてほしいとのことでした。

開けてみるとびっくり
結構な水が入っていました。

これは起動しない訳だと

乾いてしまう前に洗浄作業をするため
急いでお客様に連絡します。


お伝えしたところ
水没復旧作業してくださいとのことで
洗浄開始



パーツを外していくとかなりいろんな箇所が
ショートしています。

念入りに洗浄し磨いて綺麗にします

乾燥もかなり大事なのでじっくり乾燥し
組み上げたところ

起動しました。

これだけショートしていたにも関わらず
起動したのもお時間をいただき
洗浄、乾燥をさせていただいたおかげです。




水没修理には十分なお時間をいただき
じっくり洗浄、乾燥をすることが重要です。

大事なデータを復旧させるためにも
ご了承くださいませ。



 

June 25th, 2022コメント(0)


こんにちわ

スマホ119 とよみ店


タジマです。


今回の依頼は

iPhone 8
容量が多すぎて
ホーム画面まで行けずにフリーズしてしまう
とのことでお預かりしました。


確かにパスコードを入れた後固まってしまい
ホーム画面が見れません



この状態が続きます。

運良くホームに行けてもアプリが正常に
表示されません。

こうなった場合かなり重症と思います。

お客様に確認してみると、
データは満タンで使っており
重くなってから写真やアプリを消そうと試みたそうなんですが
消えないと言っておられました。


リカバリーモードに入れパソコンでシステム復旧を
試したところ時間はかなりかかりましたが
復旧成功



この状態からまた時間がかかり

ホームへ行けるようになり
情報をみてみると
iPhone本体の
容量が64GB
使用量は60GB
でしたので復旧後
すぐにバックアップを取ってくださいと説明し

そのあとにデータを空けてくださいとお渡ししました

この状況で使われているとまたすぐに
再発する可能性大なので皆様も
お気をつけくださいませ。



June 22nd, 2022コメント(0)
みんなさんこんにちわ

スマホ119 とよみ店

担当のタジマです


本日は
最近多めの水没修理になります。

1日1台は必ず問い合わせがあります。



カメラのレンズに水滴があります

早速開けていきます。

水没に限っては時間との勝負なんです。


水没しちゃって放置していると

中の基盤だったりパーツが錆びたり腐食したり
で復旧率がかなり下がります。

あとは通電させてしまったり電源つけっぱなしにすると
ショートしてしまい起動しなくなってしまいます。

大事なデータを守るためにもすぐ行動しましょう。



開けてみると水滴や基盤の方には水たまりがありました。


お客様からは音はなってたが画面が真っ暗と
お持ちになられました。

洗浄、乾燥をしっかりし組み上げます

内部で起動はしてますがやっぱり液晶の方は故障してました。

ここで画面の交換の見積もりをだしお客様へ連絡

最終的に同じ端末を持っているとのことで

基盤移植をすることになりました

無事起動しデータもそのままでお客様へお渡しし

すごく喜んでいただきました



June 14th, 2022コメント(0)
こんにちわ

スマホ119 とよみ店

タジマです

本日の修理は
任天堂Switchライト
水没修理です



電源はもちろんついていません。

とりあえず基盤の洗浄をしていくために
分解していきます。



この2枚の基盤を丁寧に洗います。

水没後通電させたりすると一気に復旧率が下がってしまいます。

急いで錆びる前に綺麗に水分を取り除きます

乾燥させて組み上げたところ

液晶が水分により壊れていることがわかり

お客様に連絡をし液晶を交換となりました。




新しいものを取り付けていきます



とりあえず動作確認をし問題なく起動し動作もちゃんとしました。

元通りに組み上げてお客様にお渡しです。

かなり喜んでいただきました。

水没はかなり重症です。

だけど通電させたりしなければ復旧する確率は高めです
あとは水没してから時間の問題です。
腐食したり錆びたりする前にお持ちいただきたいですね。


June 10th, 2022コメント(0)
こんにちわ

スマホ119とよみ店

担当 タジマです


本日の修理は
任天堂 Switch
液晶交換


では早速


落としてしまったとお客様から依頼がありました。

液晶交換は前も裏も分解します



まずはバックパネルを開け液晶のコネクターを外せるようにします。



次に液晶を外すためにタッチパネルを外し
液晶を交換します



動作チェックし問題なければ閉じます。

データそのままパーツがあれば
即日お渡しができます